IMG_5244


※画像は公式からの引用です。


■ビータ満足度
B



・腐った牧場物語
・闇の牧場物語


と言われていた本作ですが、牧場ゲー大好物で闇堕ち設定好きな私としては、やるしかない!と発売日を心待ちにしていた作品でした。



見た目は牧場物語というよりは、スタデューバレーのドットクオリティに近く、スタデュー好きな私は、スタデューロスで苦しんでいた時期であったため、購入することにしました。






■どんなところが闇なの?腐ってるの?

主人公のおっさんが、現代から別の時代に飛ばされたお話です。





飛ばされた世界では、『墓守り』という仕事を任されます。





『墓守り』は何をするお仕事かというと、亡くなった人達を、墓を作って埋めてお墓🪦を管理すりお仕事です。





定期的に街からロバが死体を運んでくるため、お墓を作ってあげないといけません。


ここからが闇と言われる部分なのですが、死体をそのまま地面に埋めてもいいのですが、


埋める前に、人体から色々な素材をゲットできます!



・皮膚
・脳みそ🧠
・血液
・頭蓋骨
・お肉🍖

などなど。


お肉は調理して、人肉ハンバーガーとかも作れます。


ヤバいですよね。




日本のメーカーじゃ絶対作らないし、作れないと思いました。


で、ゲットした人肉バーガーを🍔街の人に売り捌いて資金をゲットして、これからの活動資金にあてていくわけです。


また、資金稼ぎとして、定期的に教会で⛪️信者を集め教えをとき、お布施を回収します。


マルチのトップに立った気分になれます。





よりトークスキルを磨いて、ガンガン信者達から、お布施をまきあげていくことができます。


闇ですね。



■ストーリーは?

一応、ストーリーは深そうで深くないような話がありましたが、あまり私は理解はできませんでした。


ストーリーはおまけですね。


ストーリー中のイベントや会話は面白かったです。



■ゾンビ🧟‍♀️もつくって働かせれるよ!


世の中、働き方改革で、AIを導入したり、リモートワークが流行ってますが、



この世界では死体からゾンビを錬成して自分の代わりに働かせて効率アップを目指します!



がっちり!!


かのエドワード・エルリックでさえも難しい、人体錬成をいとも簡単に行うことができます。


等価交換は己の睡眠時間になります。



■おすすめしたい人

・普通の牧場物語じゃ、満足できなくなってしまった人。

・普通のスタデューバレーじゃ、満足出来なくなってしまった人。

・闇の錬金術師になってみたい方

・闇のエリートゲーマーになりたい方